20代カナダ駐在員が資産最大化に挑む!

カナダ某都市で働く20代駐在員による、資産運用や日常のあれこれをまとめるブログ。まずは20代のうちに金融資産1,000万円を目指す!→2020年5月達成!

2019-01-01から1年間の記事一覧

株式配当金(2019年12月)

2019年も残すところあと2日となりました。 今月の配当受領額の発表です。 2019年12月受取配当額:約11,000円(税引後日本円換算、受領時のレートを使用) 昨年同月比+8,300円 配当銘柄(ティッカーシンボル) ・ゾエティス(ZTS) ・ビザ(V) ・サザン(SO…

BRITAの浄水器が素晴らしかった

クリスマス真っ只中、皆さんいかがお過ごしでしょうか。 私は既に日本へ一時帰国し、久しぶりに日本の美味しい食事を楽しむ毎日です。 さて、BRITA(ブリタ)という浄水器メーカーをご存知でしょうか。 https://www.brita.co.jp/ 世界数十ヶ国で浄水器や浄水…

資源国カナダの恩恵と不安

先日Essoのガソリンスタンドで給油する機会があったのですが、ガソリン価格の安さに驚きました。 その価格、なんとCAD$0.95/L!為替計算をし日本円に直すと、リッター約78円です(1CAD$=82.00円で計算)! 国際原油価格の1つであるWTIが最近のOPEC総会で決…

「断捨離&資産増強&ビジネスのお勉強」の一石三鳥!?

フリマアプリの「メルカリ」、使ってらっしゃる方多いと思います。 年末年始の一時帰国中、持ち帰った所有物の一部をこのメルカリでさばいてこようと考えています。 断捨離&お小遣いGETで資産↑ 私も日本在住の頃は、断捨離のお供としてよくメルカリを使って…

冬タイヤを購入しました

そろそろオールシーズンタイヤでは雪道を走るのに厳しくなるだろうと思い(今更)、自家用車用にウインタータイヤを購入しました。 価格はCOSTCOで約$200/本でしたので、4本で$800、日本円で65,000円くらいでしょうか。なお、ホイール抜きの価格です。 私の…

ボボボーボ・ボーナス(2019年12月)

待ち望んだボーナスの時期がやってきましたね。 仕事は嫌でも、ボーナスがあることで会社に繋ぎ止められている方々も多いのではないでしょうか。 労働力の再生産のみに充てていては同じことの繰り返し 私たちサラリーマンはボーナスを散財することにより、日…

ウーバーをヘビーユーズする

忘年会の季節ですね。 カナダにおいても主に日本人同士で年忘れのパーティーを開催することは多いようです。 時として会場は離れた場所にあり、電車も日本ほど発達していない地域では、やはり車での移動は欠かせません。でもカナダでも飲酒運転は厳しく取り…

資産状況(2019.11月末)

12月、2019年最後の月になりました。 今年は海外駐在という、これまでの生活ががらりと変わるイベントがありました。 皆さんはどのような年でしたか。 さて、先月から開始した月末時点の資産状況公開です。 今回は11月末の資産状況です。 総資産、および株式…

株式配当金(2019年11月)

皆さん知っての通り、株式を所有していると定期的に株主へ配当金を支払ってくれる企業が多く存在します。 その定期的なインカムは株主に心の安寧をもたらしてくれます。 私も例にもれずその配当金のとりことなっている一人であり、絶対額は多くないものの毎…

会社主催のクリスマスパーティーへ参加

先日、会社主催のクリスマスパーティー(まだ11月!)に参加してきました。 パーティー会場を貸し切り、夕方~夜中にかけてディナーやダンスを楽しんできました。 みんな家族単位での参加の中私は一人... 同僚は夫もしくは妻を連れて、夫婦単位での参加が大…

日本へ一時帰国する!

カナダはもうすっかり冬です。 場所によってはすでに気温が毎日氷点下というところもあるようで、本当に寒い国に来たんだなあ、と改めて実感します。 冬の到来=ホリデーシーズンの到来! 冬、ということは同時に、ホリデーシーズンの到来も意味しますね。 1…

車を購入しました!

ついに!カナダで自家用車を購入しました! せっかくなので(?)、日本車ではなくアメリカの車を選びました。新車で、赤い4WDのSUVです。広大なカナダの道路を大きなアメ車で走破する、そんなことがこれからできると思うとワクワクします! 購入の手続きは…

【朗報】米中貿易摩擦、収束へ前進

ビッグニュースが入ってきました。これまで世界経済の減速懸念の一因となっていた、アメリカと中国間の貿易戦争が収束へ向かいそうです。 ↓ CNBCより www.cnbc.com 中国政府の報道官によると、両国間で現在発動中の関税を、両国が同時に段階的に撤廃していく…

カナダでの運転免許取得

少し前ですが、カナダ国内で有効な運転免許証を取得しました。 万一に備え、赴任前に日本で国際免許証も取得してきたのですが、年一回更新が必要ということなので、それならばとこちらの免許を取ることにしました。 カナダ免許証の取得まで 政府から各種登録…

米国株ポートフォリオ(2019年11月)

2019年11月時点での、米国株ポートフォリオを公開します。 エクソンモービル (XOM)が2つあるのは、別口座で保持しているためです。 現在のところ、私のポートフォリオの主力は、 ・アップル (AAPL) ・ビザ (V) ・エクソンモービル (XOM) ・ジョンソン・エンド…

資産状況(2019.10月末)

以前の記事で書いた通り、 canadade-expat.hatenablog.com 今回から毎月末を原則として金融資産の状況を記録していきたいと思います。 今月は米国株も日本株も堅調に伸びた月だったような気がするのですが、果たして... 総資産、および株式やソーシャルレン…

一進一退の英語

海外の現地法人で働くということは、当然現地スタッフの共通語(弊社では英語)でコミュニケーションをとり、仕事を進めていかなければなりません。 私は帰国子女でもなければ、特別学生時代に英語が得意であったわけでもなく、バリバリ日本語ネイティブの人…

資産公開始めます

私はまだ20代で、世間的には「若い」部類に入るものと信じています。 とかく「若いうちしかお金使う機会ないんだから。そんなに貯めてどうするの」と上の世代からは言われがちですが、最近はそうも言ってられないですよね。 トヨタ社長が終身雇用制度の限界…

自由党の勝利に終わったが...

10月21日、カナダ全土で連邦議会選挙が実施され、与党の自由党が再び最多議席を獲得し与党の座を維持しました。 canadade-expat.hatenablog.com 政権維持も、議席数は過半数割れ 但し、今回は全議席330の過半数を獲得できなかったため、今後政権の運営には他…

海外駐在員の待遇について(生活面)

前回に引き続き、海外駐在員の待遇についてご紹介できたらと思います。 今回は「生活面」です。 家賃は会社持ち まず住環境ですが、以前の記事でご紹介した通り、私はコンドミニアムに住んでいます。弊社では駐在員の家族構成に基づいて上限のある家賃補助が…

海外駐在員の待遇について(給与面)

海外駐在員として日系企業に勤めている私ですが、日本で働いているときと比べてどれくらい給与面や生活面で待遇が変わったか、できる限り具体的にご紹介したいと思います。今後海外駐在を目指す方、駐在を予定されている方の少しでも参考になればと思います…

カナダ下院議会の総選挙

来る10月21日月曜日、カナダ連邦下院議会総選挙が実施されます。 カナダの現与党は前回2015年の選挙で政権を奪取した自由党ですが、今回は支持率ではほとんど差のない(どちらも30%強)野党第一党の保守党との激しい票争いが予想されており、どちらに政権が…

待ちわびたクレカが届きました

日本では10月から消費税が10%に上がるタイミングに合わせ、様々な企業がキャッシュレス決済によるポイント還元を実施しているようですね。 これで現金主義の日本人もキャッシュレスに目覚めるのでしょうか。 ようやくクレカが到着 先日申し込みをしたBMOの…

「あおり運転」なんてカナダでは見ない

この頃、日本ではニュースでよく「あおり運転」による被害(殺人まで起きていますから、事故ではなく事件ですね)についてさかんに報道されています。 ドライブレコーダーの普及により急にフィーチャーされるようになったような感じですが、車間距離を必要以…

家が決まりました!...入居までの手順は?

9月も後半に差し掛かり、街中の木々の葉っぱもすっかり黄色に変わりました。 日ごとに冬の足音が大きくなりつつあるのを感じる今日この頃です。 ついに...家が決定! さて、タイトルの通り、カナダで長期生活する家が決まりました~!テナント契約の契約も無…

日本の1,600倍!?高金利の普通預金口座を開設

台風15号による被害が甚大だとのニュースをカナダでも耳にします。特に私の会社は日本本社が東京なので、通勤に非常に苦労したとの話を日本の同僚から聞きました。 一刻も早いインフラの復旧、そして食料の供給を願うばかりです。 定期預金口座の開設 さて、…

カナダの住宅事情

今回はカナダの住宅事情についてです。 私はまだ渡航したばかりなので、一定期間会社負担で近くのコンド(アパートみたいなもの)に住むこととなりました。 その間に自分で家探しをしなければならないとのこと...言葉の通じにくい国で家探しをして賃貸契約を…

BMOのクレカが意外と優秀だった

この前BMOで銀行口座を開設した時に、クレジットカードも合わせて申し込んだのですが、カードの内容が日本と比べ良かったです。 年会費無料なのに高還元率! 私は”BMO Cashback Mastercard”を申し込んだのですが、年会費無料カードなのに、あらゆる買い物に1…

SINの取得&銀行口座の開設をしました

今回はカナダで生活するうえで必須となる、"SIN (Social Insurance Number)" の取得と、銀行口座の開設についてです。 SINの取得 会社への初出社とこれからお世話になる同僚の方々へのあいさつもそこそこに、上記2つの取得のため、街中へ出かけることとなり…

海外在住中の資産運用について

まだ時差ボケが残っています。 最初の記事で、株式投資をしていると書きましたが、とある事情から現在の居住地であるカナダでは株式投資を制限されることになっています。 海外在住の方、具体的には日本国に住所を持たない「非居住者」(国税庁HP: https://ww…